子ども水泳教室

1992年に創立され、ドイツ人講師から日本人が語学、趣味、 スポーツなどを学び、国際交流が行われましたが、 現在は日本人児童のための水泳コースだけを開いています。

●水泳教室 日本人学校のあるデュッセルドルフ・オーバーカッセル および 日本人が多く住む 隣り町メーアブッシュ の市営屋内プールで5歳以上の日本人児童のための水泳指導。 指導員は日本人女性2人、ドイツ人男性1人および女性2人(うち1人は創立以来のベテラン)。日本女性講師はケルン体育大学在籍中(日本では高校の体育教師)および競泳選手を目指す学生、ドイツ人講師はいずれもドイツ青少年指導者資格をもっています。
2003年春期水泳教室 ・ 2月6日 ~7月31日

レベル

オーバーカッセル

メーアブッシュ


幼児(5歳以上)

2 コース

1 コース


初心者

4 コース

1 コース


初級者

3 コース

1 コース


中級者

3 コース

1 コース


上級者A

1 コース

1 コース


上級者B

1 コース

な し

規定のレベルに達した参加者には、終了証、ドイツ青少年水泳連盟が公認する認定証(ペンギン賞、タツノオトシゴ賞、銅賞、銀賞、金賞)、および 認定証に対応する布製ワッペンがおくられます。
●クラス分け
0 顔つけがまだできない子、水慣れ・顔つけ・浮き輪と腕輪・水中での手足の動き
Ⅰ 顔つけができる子、目をあけたままで潜水・腕の動き・足の動き・呼吸・短距離を泳ぐ
Ⅱ 息つぎしながらの平泳ぎ・肩の深さの潜水・飛び込み・背泳
Ⅲ 100m以上平泳ぎ・頭からの飛び込み・背泳・クロール
Ⅳ 200m以上平泳ぎ・背泳技法の上達・クロール・10m潜水泳法・頭からの飛び込み・ターン・3mの高さから飛び込み
●認定証
上記のクラスわけとは関係なく、実力に応じて以下の認定のためのテストが行われます。
◎ペンギン Pinguin 賞 プールサイドからの飛び込み・10mの泳ぎ
◎タツノオトシゴ Seepferdchen 賞 プールサイドからの飛び込み・泳ぎ25m・潜ってリングを取る
◎銅賞 プールサイドからの飛び込み・7分以内で200mの泳ぎ・水泳規定を覚える
◎銀賞 プールサイドからの飛び込み・12分以内で400mの泳ぎ・2mの潜水を続けて2回・潜水で10mの泳ぎ・頭から+足から飛び込み・水泳規定、自身の救助法
●春休み・夏休みの特別講習(毎日)も開かれます。